フォト

ブログ内検索

« 猿とモヒカン | トップページ | 形にこだわる »

2020年5月27日 (水)

チンダイ2020

先日「アイシャ」関連で登場したマレーシアの歌姫シティ・ヌールハリザであるが…

Siti Nurhaliza - Cindai | #MuzikDariRumah Showcase

ちょくちょくおすすめに出てくるようになった。前回に代表曲として紹介した「チンダイ」の2020年版とかも。

 

 

シティ #StayHome ?


Siti Nurhaliza - Cindai | #MuzikDariRumah Showcase

新型コロナの隔離バージョンのような絵面も2020年版っぽいと言えるか。自宅での収録なのかシティさん、よく見るとアディダスのジャージなんか着てるな…

 

過去のバージョンと聴き比べてみると面白い。

Siti Nurhaliza - Cindai (Official Music Video - HD)Siti Nurhaliza - Cindai (Official Music Video - HD)

オリジナル(1997年版?)

Siti Nurhaliza - Cindai (Live @ Royal Albert Hall, London)Siti Nurhaliza - Cindai (Live @ Royal Albert Hall, London)

2005年、ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールでのコンサートのアンコール

LIVE : Siti Nurhaliza - Cindai @ OzAsia Festival, Adelaide, AustraliaLIVE : Siti Nurhaliza - Cindai @ OzAsia Festival, Adelaide, Australia

2019年OzAsia Festival(オーストラリア)でのライブから

 

Cindai
Cindai
posted with AmaQuick at 2020.05.26
Siti Nurhaliza シティヌルハリザ(アーティスト)
Suria (1997-12-06)

¥672 (中古品)
イン・コンサート~ロイヤル・アルバート・ホール
シティ・ヌールハリザ(アーティスト)
ライス・レコード (2006-01-14)
5つ星のうち5.0
¥1,200 (中古品)

 

あまり関係ないが「チンダイ」を探していたら中国語版も出てきたのでついでに

CINDAI - CHINESE VERSIONCINDAI - CHINESE VERSION

中華バージョン「溫馨的愛」。歌っているのは千百惠(チェン・バイフイ)という台湾の歌手

 

ところで、この曲についてググると「アイドル売りでポップスを歌っていたシティが3枚目のシングルで一転して伝統歌謡に挑戦したのが『チンダイ』」云々というのが頻出する。コピペ? …逆に興味が出て、デビュー・シングルを探してきた。


Siti Nurhaliza - Jerat Percintaan (Official Music Video - HD)

1996年の “Jerat Percintaan”。「愛の罠」みたいな意味らしい。そう言えば "Cindai" の方の意味が分からないや。

 

« 猿とモヒカン | トップページ | 形にこだわる »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 猿とモヒカン | トップページ | 形にこだわる »

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ