宇宙飛行士の歌
家の芝生
Земляне - Трава У Дома - Zemliane - Trava U Doma - Igor Presnyakov - fingerstyle guitar cover
さて、曲についてイゴールおじさんが何と言ってるかというと
どうも「宇宙飛行士の日(День Космонавтики, Cosmonautics Day)おめでとう!」と言っているらしい。動画が公開された4月12日は1961年にユーリイ・ガガーリンが世界発の有人宇宙飛行に成功したことにちなんで、ソ連時代に制定された「宇宙飛行士の日」なのだ。
いや、そんなの聞いたことないぞ、と思ったが
2011年4月12日には50周年ということでDoodleにもなっていた。まあ開発競争に負けたアメリカとしては面白くない事実ではあるのだろう。ロシアや旧ソ連邦のいくつかの国で祝われているようだ。
元ネタはЗемляне(Zemlyane, ゼムリャーネ)というソ連時代から活動しているロックバンドが1983年に歌った “Трава У Дома” という宇宙飛行士の歌である。30数年前、ということはイゴールにとって懐メロなのかもしれない。2010年にはロシアの宇宙飛行士の公式ソングにもなっている。
Земляне - Трава у дома
制作年代がよく分からないライブ版。
リードヴォーカルのСергей Скачков(Sergey Skachkov)の見た目からすると80年代か90年代初頭ではないかと思う。
“Трава У Дома” (Trava U Doma, トラヴァ・ウ・ドーマ)というのは「家の芝生」みたいな意味であるようだ。何で宇宙飛行士が芝生? みたいな気もするが、これは宇宙船の窓から地球を見た宇宙飛行士が自宅の芝生を想う、といった歌であるようだ。コーラス部分の大意を。
俺たちが夢見るのは、宇宙港のゴウゴウいう音じゃない
このクソ寒くて青い眺めじゃない
俺たちが見るのは、俺たちの家の芝生
ああ、この明るい緑、この明るい緑の生き生きした芝生なんだ
案外ガガーリンも「地球が青い」とか「神がいない」とかではなく、「さっさとお家に帰りたい」とか考えていたかもしれない。英雄もつらい。
こちらは2012年に制作されたMV。
Трава у Дома; VIDEO 2012 / ЗЕМЛЯНЕ НП ЦДЮТ, СКАЧКОВ СЕРГЕЙ
セルゲイ氏もそれなりに老けている。素材にアニメを使ったり、演奏も若干新しい感じになっていて今風ではある。
なお、MVを捜索していて見つけたネタ動画
ユーロヴィジョンでロシア代表のプーチンが「トラヴァ・ウ・ドーマ」を熱唱、最高ポイントを獲得して見事優勝、といった動画だが結構雑な感じではある(音はゼムリャーネ)
プーチンの映像は2010年の首相時代にサンクトペテルブルクで開かれた難病の子供のためのチャリティーイベントからのものらしい。
→ これがプーチン大統領の歌声だ。そしてピアノ演奏も。 : カラパイア
![]() |
Singing PM: 'Fats' Putin over the top of 'Blueberry Hill' with piano solo |
実際のプーチンの歌はこちらからどうぞ |
« 黒の色は(14) たくましい女? | トップページ | それぞれのグリーン・グラス »
「音楽」カテゴリの記事
- ラポマア(2020.11.09)
- フィリピンのひまわり(2020.11.08)
- 3度目の(2020.11.07)
- 細水の周辺(2020.11.05)
- 人生の周辺(2020.11.02)
「雑」カテゴリの記事
- ブログ閉鎖の危機!? (2023)(2023.01.07)
- ブログ閉鎖の危機!?(2022.01.07)
- グッバイ(2021.01.08)
- 2021年1月1日(2021.01.01)
- お休み(7/18)(2020.07.18)
「Doodle」カテゴリの記事
- Doodle (2020/09 - 10)(2020.09.01)
- Doodle (2020/07 - 08)(2020.07.01)
- Doodle (2020/05 - 06)(2020.05.01)
- Doodle (2020/03 - 04)(2020.03.01)
- Doodle (2020/01 - 02)(2020.01.01)
え〜い、ヘタクソ♪とかヤジったら
絶対に料理に毒を盛られてお陀仏だね〜
投稿: ガラクタ | 2018年4月15日 (日) 09時06分
> ガラクタさん
プーチンさん、ピアノも歌もお上手ですね!
(ヨイショしとけば北方領土返してくれるかもしれんぞ)
投稿: シマー | 2018年4月15日 (日) 17時26分
ライブ版の写真、セルゲイ・スカチコフではなくて、イーゴリ・ロマノフでは?
投稿: 7cg3 | 2021年10月 2日 (土) 20時49分